 
				 
				スタッフ紹介
Staff introduction
 
				元気になって
もらいたい、
支えたい―…
その想いが
いちばんの『看護』
				スタッフ紹介
[ 代表理事 ]
田邉 友也
たなべ ともや
- ・精神科認定看護師
- ・精神看護専⾨看護師
- ・公認⼼理師
- 自己紹介
-  自己紹介詳細は大阪本社HP参照
 看護師として臨床に就いて20年近くになります。そのほか、NPOの立場から、精神科医療の問題・課題に取り組んで15年以上になります。活動は、看護実践や講演会を通じたもののほか、書籍等を通じてより適正な診断や治療の在り方、本来的看護の在り方の再考などを提起しています。
[ 管理者 ]
本田稔
ほんだ みのる
- 自己紹介
-  2024年2月にいしずえ長崎の管理者として拝命いたしました本田と申します。
 単科精神科病院にて約17年勤務し、2022年4月にいしずえ長崎の立ち上げスタッフとして訪問看護の世界へ飛び込みました。
 今思えば病院勤務時代は、入院されてきた方の診断名や症状にのみとらわれ、それぞれが抱えておられるつらさに寄り添う視点がみえていなかったように思います。
 いしずえに入職し、訪問看護で利用者さまに話を伺わせていただくと、精神的な(あるいは身体の)症状が表に出るまでに、きっかけとなるつらい出来事を過去に体験されている方が多くいらっしゃいました。
 その部分にいしずえスタッフ一同、看護の力で寄り添い全力で支えます。
 長崎の離島である五島列島でも訪問看護にまわらせていただいた時期があり、そこでは、一生懸命に利用者さまにかかわっている医師や看護師、ケアマネジャー、介護士などそれぞれがしっかりと連携していました。情報、知識を共有しながら、利用者さまとそのご家族を中心としたケアを目指して協働することで、最期を迎える利用者さま、支えているご家族が笑顔で過ごされている姿をみることができました。そこでの経験は、チームとして利用者さま・そのご家族を支えること、連携の大切さの学びとして私の看護師としての大きな財産となっています。
- 経歴
- 
								- 
										2005年
										医療法人協治会杠葉病院入職 
- 
										2013年
										看護師免許取得 
 精神一般病棟、認知症治療病棟で看護業務に従事
- 
										2022年
										いしずえ長崎入職 
- 
										2024年
										いしずえ長崎管理者 
 
- 
										2005年
										
